社会福祉協議会とは

喜楽来館 入口

社会福祉協議会は、社会福祉法に規定された、地域福祉の推進を図る民間の福祉団体です。一般的に、社会福祉協議会は、「社協(しゃきょう)」と呼ばれています。

活動原則である、

  1. 住民ニーズ基本の原則(地域住民が何を望んでいるのかを知り、その希望(ニーズ)に沿った活動を行なうこと)
  2. 住民活動主体の原則(地域住民が中心となって、地域の問題解決を図ること)
  3. 民間性の原則(民間組織らしく、開拓性・即応性・柔軟性を活かした活動を行なうこと)
  4. 公私協働の原則(福祉だけでなく、保健医療、教育、行政など関係機関と連携し、地域住民と行政との協働による活動を行なうこと)
  5. 専門性の原則(地域住民の福祉活動の組織化や福祉に関する計画づくりなど福祉の専門性を活かした活動を行なうこと)

を基本とし、地域住民とともに、より暮らしやすい地域づくりを行なっています。


東峰村社会福祉協議会は、市町村合併に伴い、平成17年3月30日に旧小石原村社会福祉協議会と旧宝珠山村社会福祉協議会を合わせ、設立されました。


東峰村社協では、今後も『誰もが安心して暮らすことのできる福祉のむらづくり』の実現を目標とし、行政、医療、保健、福祉、教育機関や福祉施設及び各種団体等との連携を更にすすめ、住民とともに福祉の推進に取り組んでいきます。

事業案内のページでより詳しくご案内しています。

社協だより

社会福祉協議会だよりのページからご確認いただけます。

定款

定款は以下のPDFボタンからダウンロードしてください

役員・評議員名簿-令和6年6月現在

理事

氏名選出母体
会長岩田 渉民生委員児童委員協議会
副会長髙取 七絵その他社会福祉法第44条第4項の資格を有する者
黒川 隆康議会代表
佐々木 紀嘉老人クラブ連合会
坂口 昭太郎社会福祉法人の役職員
梶原 孝司行政関係
任期:令和5年6月定時評議員会終結の時~令和7年6月定時評議員会終結の時

監事

氏名選出母体
梶原 浩二社会福祉法人会計基準に基づく財務諸表を監査しえる者
阿波 祐理子社会福祉事業について識見を有する者
任期:令和5年6月20日~令和7年6月定時評議員会終結の時

評議員

氏名選出母体
手嶋 きくみ民生委員児童委員協議会
小野 貞己民生委員児童委員協議会
梶原 晴子民生委員児童委員協議会
大蔵 久徳議会代表
梶原 孝文東峰村老人クラブ連合会
岩橋 茂区長会代表
尾花 拓也社会福祉施設
井上 光弘教育委員代表
髙倉 美紀惠人権擁護委員代表
髙倉 寛視身体障害者福祉協会
森山 晴美母子・寡婦福祉会
阿波 昌子ボランティア団体
和田 米敏その他社会福祉法人の適正な運営に必要な識見を有する者
任期:令和3年6月10日から~令和7年6月定時評議員会終結の時

ダウンロード

報酬規程は必要に応じて以下のPDFボタンからダウンロードしてください

組織図は以下のPDFボタンからダウンロードしてください

事業計画・予算

事業報告・決算・現況報告書等

決算書および現況報告について

平成29年度より、WAMNET社会福祉法人の財務諸表等電子開示システムでの公表となりました。

事業所検索画面より、『東峰村社会福祉協議会』を入力いただくか、もしくは法人詳細情報 (wam.go.jp)より、ご確認ください。

リンク

アクセス

東峰村社会福祉協議会へのアクセスは以下の地図を参考においでください